オフィスエムが情報処理支援機関「スマートSMEサポーター」に認定されました!
もしもレオナルド・サービス 副業もできるシェアハウス

オフィスエムのリモートワークのコンサルティングが選ばれる理由

オフィスエムのリモートワークの
コンサルティングが選ばれる理由

打合せ可能な高スキル人材

ビジネスの外注は非常時対応であれば、スピーディーなことが重要です。繁忙期のご依頼であれば、お手軽であることも重要です。新技術導入や新規事業の立ち上げであれば、アイデアや慎重なリスクヘッジ検討が求められます。シーンにあわせてご要望に即対応するのは、私たちの得意とするところです。まずはお仕事のご相談をお気軽にどうぞ。

オフィスエムのリモートワークの
コンサルティングが選ばれる理由

もっと業務改善をしたい

派遣やアルバイトは固定費用として発生します。アウトソーシングは業務量に応じて変動しますので、フレキシブルな経営のお役に立ちます。

オフィスエムのリモートワークの
コンサルティングが選ばれる理由

セキュリティ対策

お客様が仕事をご依頼される際、気になるのはセキュリティ対策です。アウトソーシングされたいご要望にあわせて、VPN設定など対応している専門スタッフが対応いたします。プロ仕様のデザインやSNS代行 ライティングやイントラ整備など、それぞれの業務により必要なセキュリティの対応に努めております。

業務改善されたお客様の声

お客様の声(株)オフィスエム NO.001
お客様の声(株)オフィスエム NO.002
お客様の声(株)オフィスエム NO.003

オフィスエム公式SNS

オフィスエム公式Facebook
クラウドオフィス 経理が必要なら経理、デザインならデザイナー等、定額内でオンライン人材
クラウドオフィス 経理が必要なら経理、デザインならデザイナー等、定額内でオンライン人材2024/06/27 at 7:30am
【最後に手書きのお手紙をもらったのはいつ?】

「このたびはご縁をいただきうれしく思います」
「数多くのショップの中から選んでいただきありがとうございました」
ふるさと納税やネットショップで購入した品が届き箱を開けたら、手書きのメッセージが入っていた、という経験はありませんか? パソコンで文字をうち印刷するのが当たり前の昨今、一筆箋に書かれた短い文章でもうれしい気持ちになります。
手書きの文字を見ることが減っている中でこのような心遣いに触れると、そのショップのファンになったり「またここで頼もうかな」といった思いが生まれたりするのではないでしょうか。
「うちでもやってみたいけど、忙しくて1通1通手書きをする時間をとるのが難しいなあ」
そんな企業様も多いことと思います。それなら、お手紙の作成をオフィスエムにご依頼ください。弊社スタッフが企業様の思いを受け、心を込めてお手紙をお書きします。
弊社では以パソコンを使ったお手紙の作成・発送業務を代行していますが、手書きのお手紙・お礼状作成もお受けできます。企業様のイメージをデザインしたメッセージカードを作成し、そこに手書きの一文を添えるなどもステキですよね。
デジタルの時代だからこそ、ちょっと手間をかけて“人の温かさ”を届けてみませんか? まずはお気軽にご相談ください。
・facebookのメッセージ・HPのお問い合わせフォーム(https://www.officem.jp/contact/
・メール(mitsumori@officem.jp)
・電話(03-5615-8839)
#オフィスエム #手書きメッセージ #手書きお礼状 #ネットショップ #クラウドオフィス #人手不足解消 #打合せ可能 #テレワーク #高スキル #要望に即対応 #人材サブスク #デジタルトランスフォーメーション #お仕事依頼 #事務効率化 #経費節減 #短納期 #DTP #営業事務 #営業支援 #情報管理 #社内リソース #イントラ整備 #販売促進 #労働時間短縮 #事務代行 #システム整備 #コスパの良い仕事外注
クラウドオフィス 経理が必要なら経理、デザインならデザイナー等、定額内でオンライン人材
クラウドオフィス 経理が必要なら経理、デザインならデザイナー等、定額内でオンライン人材2024/06/24 at 7:30am
【アウトソーシングは“人を雇うリスク”を回避する選択肢】

「人がやめてしまったが、補充できていない」
「業務量が増え、毎日とにかく忙しい」
といった場合、従来では新たに人を雇うことが当たり前でした。しかし人手不足の時代、良い人材はすぐに見つかりません。また人を雇うことには、ほかにも以下のようなリスクを伴います。
・採用・教育に時間と手間がかかる
・せっかく教育してもいつまで働いてくれるかわからない
・業務の質を管理しなくてはならない など
実際採用してみなければ、そのスタッフの力量はわからないのが事実です。また時間をかけて教育し、やっと育ったと思ったらやめてしまった……といった経験は多くの企業様でお持ちのことと思います。
こういったリスクを回避できるのが「アウトソーシング」です。アウトソーシングならすでに必要なスキルを持つ人材に業務を託せますので、採用・教育の手間が不要です。また納品の質が常に一定に保たれるうえ、当然納期も守られます。スタート時こそすり合わせが必要になりますが、軌道に乗れば多くのメリットを得ていただけるでしょう。
オフィスエムのお客様からは、「確実に予定通り納品してくれるのでスケジュールを立てやすい」「こちらの意図をしっかり汲み、常に高い品質で納品されるので安心」など喜びの声をいただいています。アウトソーシングは、人を雇うよりも良い選択肢になり得るものです。まずはお気軽にご相談ください。
・facebookのメッセージ
・HPのお問い合わせフォーム(https://www.officem.jp/contact/
・メール(mitsumori@officem.jp)
・電話(03-5615-8839)
#オフィスエム #アウトソーシング #人を雇うリスク #クラウドオフィス #人手不足解消 #打合せ可能 #テレワーク #高スキル #要望に即対応 #人材サブスク #デジタルトランスフォーメーション #お仕事依頼 #事務効率化 #経費節減 #短納期 #DTP #営業事務 #営業支援 #情報管理 #社内リソース #イントラ整備 #販売促進 #労働時間短縮 #事務代行 #システム整備 #コスパの良い仕事外注
クラウドオフィス 経理が必要なら経理、デザインならデザイナー等、定額内でオンライン人材
クラウドオフィス 経理が必要なら経理、デザインならデザイナー等、定額内でオンライン人材2024/06/20 at 7:30am
【わかりやすいECサイト制作】

コロナ禍を挟んでネット通販を利用する人が激増し、配達業者の負担が増大していることが問題になっています。とくに再配達はCO2の排出量を増加させたり、ドライバーの過重労働を招いたりと大きな負荷が生じているのが事実です。
そのような中、戸建て住宅でも宅配ボックスを設置する家庭が増えるなど再配達をなくすためのさまざまな動きが見られています。便利なネット通販のしくみを今後も維持していけるよう、皆ができることを考えていかなくてはならないときかもしれませんね。
このように誰もがネット通販を利用する昨今では、ECサイトの数も膨大となっています。その中で選んでもらえるサイトにするには、取り扱う商品が魅力的であるのはもちろんのこと、目を引くデザインや使いやすさなどが備わっていることが必要です。また検索により上位に出てきやすくするためのSEO対策も欠かせません。
オフィスエムではECサイトのデザインを含む立ち上げから、現行サイトの見直しなどをお手伝いすることが可能です。デザイナーがお客様のイメージやご希望、コンセプトなどをしっかり伺って時代に合ったデザインをおこない、わかりやすいサイトを作り上げます。
また数多くの商品撮影や画像・テキスト情報の登録作業など、ほかにもさまざまなサポートが可能です。まずはお気軽にご相談ください!
・facebookのメッセージ
・HPのお問い合わせフォーム(https://www.officem.jp/contact/
・メール(mitsumori@officem.jp)
・電話(03-5615-8839)
#オフィスエム #ECサイト制作 #デザイン #SEO対策 #クラウドオフィス #人手不足解消 #打合せ可能 #テレワーク #高スキル #要望に即対応 #人材サブスク #デジタルトランスフォーメーション #お仕事依頼 #事務効率化 #経費節減 #短納期 #DTP #営業事務 #営業支援 #情報管理 #社内リソース #イントラ整備 #販売促進 #労働時間短縮 #事務代行 #システム整備 #コスパの良い仕事外注
クラウドオフィス 経理が必要なら経理、デザインならデザイナー等、定額内でオンライン人材
クラウドオフィス 経理が必要なら経理、デザインならデザイナー等、定額内でオンライン人材2024/06/17 at 7:30am
【新しいソフトやアプリ、使いこなせていますか?】

企業のみならず家庭、個人でもITが欠かせない世の中になりましたね。ITは大変便利なものですが、使い方を覚えるのが難しく苦労される方も多いことと思います。
企業でも新しいシステムを構築したりソフトを導入したりしたときには、定着するまで従業員からも不満の声が上がりがちです。「何度聞いても忘れてしまう」「取ったメモを見てもわからない」といったケースに覚えがある方もいるのではないでしょうか。
せっかく導入したシステムやソフトも、適切に使えなければ本来の効果が発揮されません。そのため、初めに皆が正しい使い方をしっかり学ぶことが大切です。
オフィスエムでは講習を目的に、ITの専門知識が豊富な講師を派遣することが可能です。最近の事例では、「Microsoft365」を導入する企業様で講習を実施しました。企業様には従業員の方の予定を合わせて時間をとっていただく必要がありましたが、専門家による丁寧な指導のもと、わからない点も質問で解決できたと喜んでくださいました。
オフィスエムは長年にわたりIT関連業務を数多くお受けしており、高い専門知識を持つスタッフがいるだけでなく講師らとのネットワークも豊富です。バックオフィス業務のアウトソーシング以外にもさまざまなお困りごとに対応できますので、どんなことでもお気軽にお問い合わせいただければ幸いです。
・facebookのメッセージ
・HPのお問い合わせフォーム(https://www.officem.jp/contact/
・メール(mitsumori@officem.jp)
・電話(03-5615-8839)
#オフィスエム #IT講習会 #講師派遣 #Microsoft365 #クラウドオフィス #人手不足解消 #打合せ可能 #テレワーク #高スキル #要望に即対応 #人材サブスク #デジタルトランスフォーメーション #お仕事依頼 #事務効率化 #経費節減 #短納期 #DTP #営業事務 #ECサイト制作 #営業支援 #情報管理 #社内リソース #イントラ整備 #販売促進 #労働時間短縮 #事務代行 #システム整備 #コスパの良い仕事外注
クラウドオフィス 経理が必要なら経理、デザインならデザイナー等、定額内でオンライン人材
クラウドオフィス 経理が必要なら経理、デザインならデザイナー等、定額内でオンライン人材2024/06/13 at 7:30am
【“代わりがきく”って良いことです】

社内において、「1人の従業員しか把握していない業務」はありませんか? これは、とくに少人数のオフィスではよくあることかもしれません。しかし、それではもしその方が病気や出産・育児などで退職してしまうと、業務が滞ってしまいますよね。
かつては「自分にしかできない仕事」こそ価値があるとされる時代もありました。しかしその結果、無理をして体調を崩してしまうなどのケースも少なくなかったでしょう。
近年ではワークライフバランスの考えが広まり、以前より状況は改善されてきています。しかし、採用の難しさもあって「代わりの人材をおく余裕がない」企業も多いのではないでしょうか。そのようなときには、オフィスエムにサポートをお任せください。
弊社のスタッフにも、高いスキルを持ちながら出産や育児、また配偶者の転勤などで職場を離れざるを得なかった者が大勢います。その中には子育てをしながら在宅で仕事時間を確保し、子どもが成長した後に再び会社勤めを始めるスタッフもいます。そのようなときにも、弊社では別のスタッフが業務をしっかり引き継ぐ体制を整えていますのでご心配はいりません。
企業活動を滞りなく継続するとともに大切な従業員を守るには、社内外を問わず「代わりがきく」体制を構築することが大切です。オフィスエムがそのお手伝いをいたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
・facebookのメッセージ
・HPのお問い合わせフォーム(https://www.officem.jp/contact/
・メール(mitsumori@officem.jp)
・電話(03-5615-8839)
#オフィスエム #代わりがきく #ワークライフバランス #クラウドオフィス #人手不足解消 #打合せ可能 #テレワーク #高スキル #要望に即対応 #人材サブスク #デジタルトランスフォーメーション #お仕事依頼 #事務効率化 #経費節減 #短納期 #DTP #営業事務 #ECサイト制作 #営業支援 #情報管理 #社内リソース #イントラ整備 #販売促進 #労働時間短縮 #事務代行 #システム整備 #コスパの良い仕事外注
クラウドオフィス 経理が必要なら経理、デザインならデザイナー等、定額内でオンライン人材
クラウドオフィス 経理が必要なら経理、デザインならデザイナー等、定額内でオンライン人材2024/06/10 at 7:30am
【新卒採用をお手伝いします】

学生の方にとって、新卒採用に向けた就職活動が活発になりはじめる季節。合同企業セミナーなどの就活イベントが各地で開催されています。しかし人手不足が大きな問題になっている昨今、優秀な学生の確保が難しいとお悩みの企業も多いのではないでしょうか。その一因には、すでに企業における人事スタッフの手が足りていないことが挙げられます。
たとえばセミナーでブースに来てくれた学生を次のステップにつなげるには、メールや電話などでタイムリーに適切なやりとりをすることが必要です。しかし、人事担当者の手が回らず連絡が遅くなれば企業イメージにも影響し、せっかく興味を持ってくれた学生を逃してしまいかねません。
オフィスエムではお忙しい人事ご担当者に代わり、学生の方とメールや電話でやりとりをするなどのお手伝いが可能です。説明会日程ほか各種案内を送付するだけでなくインターン・面接の日程調整などもおこなえますので、ご担当者の負担を大幅に軽減できるでしょう。
また多くの企業ブースが並ぶ合同セミナーで自社ブースに学生を呼び込むための、インパクトあるポスター、パネル、POPの制作や、企業の魅力を伝えるパンフレット・ホームページの制作などお手伝いできることはたくさんあります。まずはお気軽にご相談ください。
・facebookのメッセージ
・HPのお問い合わせフォーム(https://www.officem.jp/contact/
・メール(mitsumori@officem.jp)
・電話(03-5615-8839)
#オフィスエム #新卒採用 #就職活動 #メール代行 #面接日程調整 #ホームページ制作 #パンフレット制作 #クラウドオフィス #人手不足解消 #打合せ可能 #テレワーク #高スキル #要望に即対応 #人材サブスク #デジタルトランスフォーメーション #お仕事依頼 #事務効率化 #経費節減 #短納期 #DTP #営業事務 #ECサイト制作 #営業支援 #情報管理 #社内リソース #イントラ整備 #販売促進 #労働時間短縮 #事務代行 #システム整備 #コスパの良い仕事外注
オフィスエム公式Twitter
ステイセーフ西片公式Instagram
To see the Instagram feed you need to add your own API Token to the Instagram Options page of our plugin.
Oops, something is wrong. Instagram feed not loaded

オフィスエムでは高スキル専門スタッフ即戦力スタッフを募集しています。
プロ仕様のデザイン・データ入力・システム開発・翻訳・秘書・CAD・経理・人事・総務など自分にはこれができますというスキルをおもちの方を歓迎しています。

家事の合間に働きたい
家事の合間に働きたい。
海外旅行しながらお金を稼ぎたい
海外旅行しながらお金を稼ぎたい。
業務改善したい会社を紹介したい
業務改善したい会社を紹介したい。

投稿日:2020年4月7日 更新日:

オフィスエム
東京都千代田区大手町1-5-1
大手町ファーストスクエア
イーストタワー4階
営業時間 : 10:00~18:00
定休日 : 土・日、祝祭日
TEL:03-5641-7673

オフィスエムでは
スタッフを募集しています。