国境や時間にとらわれず自由に働きたい人のブログ

時間の使い方をコントロールして、人生をいきいきと過ごそう

投稿日:

オフィスエム会員のみなさま、こんにちは。
友人が宮司をしている四国の小さな神社の秋季例大祭を見てきました。
小さな神社とはいえ約1900年の歴史があり、例年、秋祭りは前夜のお神楽からは
じまり、当日朝から約一時間の獅子舞を御旅所を廻りながら数回、夜9時頃まで
行うというものです。コロナの影響で中止されていましたが、3年振りに規模を
縮小して行われることになりました。
神楽も獅子舞もすべて地元の氏子の方々の手によるものですが、その舞いの激し
さに圧倒されました。悪疫を祓い豊穣を祈る人々の心が顕現されたような、黒い
毛長獅子の舞いにどんな逆境にも屈しない人間の強さを見た気がしました。


+ ++ ++ ++ ++ ++ ++ CONTENTS ++ ++ ++ ++ ++ ++


1. 仕事のON/OFFつけられていますか

2. メンバーへのお知らせ

(1) “新しくなった”オフィスエムサイト 便利リンク

(2) オフィスエムのSNSアカウント


++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++


┏━━┓

┃ 1. 仕事のON/OFFつけられていますか

┗━━┛


テレワークもすっかり定着し、家で仕事をする時間が多くなりました。
移動に費やしていた時間を使えるようになったぶん時間に余裕ができたかという
と、そうでもありません。
家で仕事をしていると、けじめがつけられずズルズルと仕事をしたり、逆に別の
ことに気を取られて仕事が全然進んでいなかったりしたことがあります。


リモートワークで仕事のON/OFFをつけるのは、なかなか難しいですね。
2021年にテレワーク・リモートワーク総合研究所が全国20歳〜65歳の男女を対象
に実施した、テレワークと『仕事のオンオフ』に関するアンケート調査がありま
す。

https://teleremo.net/?p=440


それによれば
テレワークの悪かった点として、「仕事とプライベートの区別ができない」と
「長時間労働になっている」があげられています。
男女とも半数以上の人が、テレワークにおける『仕事のオンオフの切り替え』に
悩んでいるという結果が出ています。
また、テレワークでメリハリをつけるための工夫として
1「コーヒーを飲む」
2「仕事部屋に入る」
3「服を着替える」
4「ストレッチをする」
5「食事を摂る」
となどがあげられています。
みなさんテレワークで、仕事とプライベートの区別に苦心されているのがわかり
ます。


時間や場所に縛られないというのはテレワークのメリットですが、だらだら仕事
をしても効率は上がりません。
仕事のON/OFFを付けるためにするべきことはなんでしょうか。


・自分の時間の使い方を観察する
 どんな仕事をどのくらいの時間で終わらせられたか。一日のうちどんな仕事を
何時間ずつしたのか、自分の仕事の「記録」を付けることで、仕事にかかる自分
の時間が見えてきます。


・自分の仕事時間の記録と観察をもとに、仕事のスケジュールを組み立てる
 仕事にかかる時間がイメージできれば、一日のあるいは一週間の時間の使い方
を自分で決められます。


・計画の変更には柔軟に対応する
 仕事は急に増減することもあります。また自分の体力の問題などもあり、働け
る時間や仕事量は変わっていきます。 「計画は変わるもの」と考えて、スケジ
ュール通りに進まなくても、どこかで切れ目を見つけて切り上げたり仕切り直す
ことも大事です。
仕事を管理しているのは「自分」であって「計画」ではないのですから。


以上は私の先輩であるフリーランスのライターの方に教えてもらった「テレワー
クでの仕事時間の区切り方」です。
テレワークによって、仕事も私生活も境目があいまいになってきました。
仕事時間をより良くすることは、人生をより良く生きることにつながっていくの
です。
働き方に正解はなく、自身で試行錯誤しながら自分の働き方を決めていきましょ
う。



出典元 株式会社LASSIC https://www.lassic.co.jp





■〓■〓■〓■オフィスエムの女性専用シェアハウス 入居者募集中!■〓■〓


ステイセーフ西片は「かっこよく生きたい大人女子向けのシェアハウス」です


女性でも夢をもち、自分で決断をし、自分の足で歩いていく。
どんな夢でも叶えるには自分への投資が必要です。なるべくよい環境でちょっと
コストパフォーマンスの高い、女性のための住環境があればいいなと考えました。


ステイセーフ西片の場所は文京区。昨年リノベしたばかりで、全体的に白く美し
い部屋のシェアハウスが 完成しました。文教地区らしく学校や緑が多く、東京
大学の近くでとても静かです。また文京区は安全性も 23区で上位に入るエリア
で、安心で安全な環境で、じっくりと自分を見つめることができます。


お仕事がしやすいように、Wi-Fi環境やプリンターも用意しています。またIT化
もすすめていて、お風呂などの共有設備や備品を予約できるシステムや、玄関だ
けでなく、各個室にも電子ロックを設置してパスワードで開閉できる仕組みを採
用しています。


個室サロンで開業・独立したい人には、空いている部屋がある時でしたらサロン
として貸し出したりすることも検討しています。
起業したら静かな個室が必要なフリーランスの方、フリーランスになりたい方な
ども、ぜひご検討ください。


まだまだ進化中の「ステイセーフ西片」ですが、将来は無人のアパレルショップ
や庭を活用した都心農業もやりたいなあなどと考えています(これはまだ夢なの
で実現していません!)。
ぜひ「ステイセーフ西片」の見学にお越しください。


▼ステイセーフ西片

https://www.officem.jp/%e3%82%b7%e3%82%a7%e3%82%a2%e3%83%8f%e3%82%a6%e3%82%b9/7321/


インスタグラムで公開中です。


▼インスタグラムをお使いの方、ぜひフォロー、または「いいね!」をお願いします

【オフィスエム直営女性専用シェアハウス「ステイセーフ西片」】

https://www.instagram.com/stay_safe_nishikata/



お問い合わせフォーム:https://www.officem.jp/contact/

お問い合わせメールアドレス:mitsumori@officem.jp




メールマガジンの配信停止をご希望の場合には
在宅ワーカーページよりログインしていただきお手続きをお願いいたします。
その際、配信停止のみは出来かねまして会員登録の削除となります旨
ご了承願います。下記ページより「登録内容削除」へお進みください。



https://www.officem.jp/member/login.php?func=delete




┏━━┓

┃ 2. メンバーへのお知らせ

┗━━┛




┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(1)オフィスエムサイト 便利リンク集

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



リニューアルされたオフィスエム公式サイト


登録メンバーのみなさまに便利なページも一新。以下、新しいURLです。



◎登録している住所やメールアドレス、スキルなどの情報を変更したい

https://www.officem.jp/member/login.php?func=update

◎オフィスエムの仕組みや仕事についてのFAQ

https://www.officem.jp/user/qa/



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(2)オフィスエムのSNSアカウント

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



オフィスエムでは、ツイッターやフェイスブックのアカウントを運用して
います。それぞれ、お仕事情報や気になるIT関連情報、SOHOの毎日で
ちょっと知りたいことなどを、担当者が比較的自由にポストしています。


ツイッターやフェイスブックをお使いの方は、ぜひフォロー、または「いいね!」をお願いします。




▼ツイッター

https://twitter.com/OfficeM_M


▼フェイスブック(株式会社オフィスエム)

https://www.facebook.com/officem.jp


▼インスタグラム

オフィスエム直営女性専用シェアハウス「ステイセーフ西片」

https://www.instagram.com/stay_safe_nishikata/

-国境や時間にとらわれず自由に働きたい人のブログ

関連記事

目標達成の秘訣:大谷翔平選手が実践したマンダラートとは

〓■〓■〓■〓■〓■ーオフィスエムより皆様へー■〓■〓■〓■〓■ 暑さの厳しかった夏もそろそろ終わりを迎え、心地よい季節へと移り変わろうと しています。涼しくなってくると気分も一新。子どもたちが新学期 ...

外国人旅行客が求める日本とは?回復傾向を見せるインバウンド需要の可能性

〓■〓■〓■〓■〓■ーオフィスエムより皆様へー■〓■〓■〓■〓■ 国境を越えた人の行き来もほぼコロナ前の様相を取り戻し、今年の夏休みは海外旅行を 楽しんだ方も多かったようです。日本を訪れる外国人観光客 ...

樹木をじっと見つめるだけでストレスが減ることが判明

オフィスエム会員のみなさまこんにちはいよいよ今年も半分が過ぎ、夏を迎えた今日この頃。夜も寝苦しくて、疲れが取れないと感じることはありませんか。夏の夜に眠れないと感じるのは、「深部体温」という、内臓など ...

「社会的時差ボケ」に対処し、新年から仕事に集中する方法とは

〓■〓■〓■〓■〓■ーオフィスエムより皆様へー■〓■〓■〓■〓■早いもので、2024年ももう終わろうとしています。皆様にとって、今年はどのような一年だったでしょうか。慌ただしい年の瀬が過ぎると、皆様も ...

展示会もいよいよ「バーチャル」の時代へ。商品・サービスの紹介から商 談へつなげる仮想空間のプラットフォーム

〓■〓■〓■〓■〓■ーオフィスエムより皆様へー■〓■〓■〓■〓■ 新型コロナウイルスによるパンデミックも去り、今年は対面式の見本市や展示会の再開 も進んでいますが、その一方で、メタバースなどバーチャル ...