国境や時間にとらわれず自由に働きたい人のブログ

フリーランスにも活用できる目標設定のメリット

投稿日:

オフィスエム会員のみなさまこんにちは

いよいよ秋も深まり、今年も残り1か月半となりました。2024年に達成しようと考えていたこと中で、やり残したことや思い残すことはありませんか?

11月の和名は「霜月(しもつき)」で、霜が降り始める冬の始まりを意味すると言われています。その他にも、10月の「神無月」に出雲大社に行っていた神様が、それぞれの神社に帰って来る「神帰月(かみかえりづき)」、冬本番を前にした「雪待月(ゆきまちづき)」といった呼び方もあるそうです。

今年は、夏が長く感じられましたが、そろそろ冬支度の時期ですね。体調を整えつつ、慌ただしい師走に備えましょう。

+ ++ ++ ++ ++ ++ ++ CONTENTS ++ ++ ++ ++ ++ ++

1. 目標設定の科学:フリーランスにもメリットのある目標設定のメソッドとは
2. メンバーへのお知らせ
(1) “新しくなった”オフィスエムサイト 便利リンク
(2) オフィスエムのSNSアカウント

++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++

┏━━┓
┃ 1. 目標設定の科学:フリーランスにもメリットのある目標設定のメソッドとは
┗━━┛

フリーランスとして活動していく上で、明確な目標を設定することは非常に重要です。目標がないと、仕事とプライベートの優先順位がつけにくくなり、効率の悪化を招きかねません。また、達成感も得られないため、モチベーションも低下しがちです。

企業ではさまざまな目標設定方法を活用して業務の効率化を図っています。ここでは、フリーランスが活用できそうなメソッドをいくつか紹介します。

●SMART目標

SMART目標とは、Specific(具体的)、Measurable(測定可能)、Achievable(達成可能)、Relevant(関連性)、Time-bound(期限)の5つの要素で構成されます。

・年収を30%増やしたい(具体的な目標)
・毎月の収入を○万円増やす(測定可能)
・収入増が見込める→30%増を現実的な数字として設定(達成可能)
・必要な資格やスキルを取得し、新しいクライアントを開拓する(関連性)
・1年後に年収30%アップを実現する(期限)

具体的かつ現実的な目標を設定することで、達成に向けた具体的な道筋を描く方法です。フリーランスにとって、「案件の依頼から納品まで」といった短期的なプロジェクトやタスク管理にも適しています。

●HARD目標

HARD目標は、Heartfelt(心からの)、Animated(鮮明な)、Required(必要不可欠な)、Difficult(困難な)という要素を持ちます。

SMART目標よりも、感情や熱意を重視して目標に取り組むイメージです。

・「この分野で活躍したい!」という熱意を持つ(心からの)
・そこで活躍している自分を具体的にイメージする(鮮明な)
・そのために必要な資格取得やスキルアップを目指す(必要不可欠な)
・その過程でぶつかる困難を予想し、対処方法を考えておく(困難な)

困難でも達成可能な目標に情熱を持って取り組むことで、自己成長を促すことができます。チャレンジ精神旺盛なフリーランスに向いているメソッドです。

●大谷翔平選手も実践していた「マンダラチャート」

1年ほど前、メジャーリーガーの大谷翔平選手が活用していた目標達成シートが話題になりました。これは9×9の合計81個の正方形のマスを使って目標を整理するもので、仏教などで言う曼荼羅に似ていることから、「マンダラチャート」とも呼ばれています。

まず、中心のマスに最終的な目標を記入し、次にその達成のために必要と思われる小さな目標を、周囲の8つのマスに書いていきます。さらにその小さな目標を達成するための具体的なステップを、周囲のマスに記入していくのです。

参考:大谷翔平選手の手書きの目標達成シート
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/02/gazo/G20130202005109500.html

こうすることで目標達成までの道筋が可視化され、思考の整理や具体的な計画に繋がります。

目標を設定すると、無意識のうちにそのゴールへ向けた行動を取るようになります。また、目標達成が近づくと、人はさらに努力するようになります。

大切なのは、その目標を視覚化することです。最近は目標達成をサポートするアプリもありますが、実際に手を使って書き出してみるのもおすすめです。

紙とペンがあれば誰にでもできるメソッドなので、秋の夜長に取り組んでみてはいかがでしょうか。

参考:マンダラチャートで目標達成のアイデア出し
https://x.com/remolabo/status/1731796258719961567
参考:マンダラチャートで目標達成!作り方とビジネス事例・ケーススタディも紹介
https://www.sejuku.net/biz/column/hr/8971/


■〓■〓■〓■〓■オフィスエムの女性専用シェアハウス 入居者募集中!■〓■〓

ステイセーフ西片は「かっこよく生きたい大人女子向けのシェアハウス」です

女性でも夢をもち、自分で決断をし、自分の足で歩いていく。

どんな夢でも叶えるには自分への投資が必要です。なるべくよい環境でちょっとコストパフォーマンスの高い、女性のための住環境があればいいなと考えました。


ステイセーフ西片の場所は文京区。昨年リノベしたばかりで、全体的に白く美しい部屋のシェアハウスが 完成しました。文教地区らしく学校や緑が多く、東京大学の近くでとても静かです。また文京区は安全性も 23区で上位に入るエリアで、安心で安全な環境で、じっくりと自分を見つめることができます。

お仕事がしやすいように、Wi-Fi環境やプリンターも用意しています。またIT化もすすめていてお風呂などの共有設備や備品を予約できるシステムや、玄関だけでなく、各個室にも電子ロックを設置してパスワードで開閉できる仕組みを採用しています。

個室サロンで開業・独立したい人には、空いている部屋がある時でしたらサロンとして貸し出したりすることも検討しています。

起業したら静かな個室が必要なフリーランスの方、フリーランスになりたい方なども、ぜひご検討ください。

まだまだ進化中の「ステイセーフ西片」ですが、将来は無人のアパレルショップや庭を活用した都心農業もやりたいなあなどと考えています(これはまだ夢なので実現していません!)。

ぜひ「ステイセーフ西片」の見学にお越しください。

▼ステイセーフ西片
https://www.officem.jp/%e3%82%b7%e3%82%a7%e3%82%a2%e3%83%8f%e3%82%a6%e3%82%b9/7321/

インスタグラムで公開中です。
▼インスタグラムをお使いの方、ぜひフォロー、または「いいね!」をお願いします。

【オフィスエム直営女性専用シェアハウス「ステイセーフ西片」】
https://www.instagram.com/stay_safe_nishikata/

お問い合わせフォーム:https://www.officem.jp/contact/
お問い合わせメールアドレス:mitsumori@officem.jp

メールマガジンの配信停止をご希望の場合には
在宅ワーカーページよりログインしていただきお手続きをお願いいたします。
その際、配信停止のみは出来かねまして会員登録の削除となります旨
ご了承願います。下記ページより「登録内容削除」へお進みください。
https://www.officem.jp/member/login.php?func=delete

┏━━┓
┃ 2. メンバーへのお知らせ
┗━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)オフィスエムサイト 便利リンク集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

リニューアルされたオフィスエム公式サイト

登録メンバーのみなさまに便利なページも一新。以下、新しいURLです

◎登録している住所やメールアドレス、スキルなどの情報を変更したい
https://www.officem.jp/member/login.php?func=update

◎オフィスエムの仕組みや仕事についてのFAQ
https://www.officem.jp/user/qa/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2)オフィスエムのSNSアカウント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

オフィスエムでは、X(旧ツイッター)やフェイスブックのアカウントを運用して
います。それぞれ、お仕事情報や気になるIT関連情報、SOHOの毎日で
ちょっと知りたいことなどを、担当者が比較的自由にポストしています。
ツイッターやフェイスブックをお使いの方は、ぜひフォロー、または「いいね!」をお願いします。

▼X(旧ツイッター)
https://twitter.com/OfficeM_M

▼フェイスブック(株式会社オフィスエム)
https://www.facebook.com/officem.jp

▼インスタグラム
オフィスエム直営女性専用シェアハウス「ステイセーフ西片」
https://www.instagram.com/stay_safe_nishikata/

 

 

-国境や時間にとらわれず自由に働きたい人のブログ

関連記事

変わって行く社会に柔軟に対応できるフリーランスの強み。

オフィスエム会員のみなさま、こんにちは。 梅雨空の下、明るい色で街に彩りを添えてくれるアジサイがあちこちに咲いています。 これほど身近な花ですが、もともと日本原産の植物でした。その昔中国に渡り、さらに ...

コロナ持続化給付金について、判定基準を知る

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■ーオフィスエムより皆様へー■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■ <『緊急』 新型コロナウィルスの中小企業向け支援策は>  緊急事態宣言が全国に発令されていますが ...

ー[AIを使った新しいサービスがおもしろい]ー

〓■〓■〓■〓■〓■ーオフィスエムより皆様へー■〓■〓■〓■〓■〓 件名 AI同士が競い合って生まれた「実在しない人物の顔」 SNSやテレビで、おじさんが美女に変身する写真加工アプリ「FaceApp」 ...

フリーランスの資金調達法

オフィスエム会員のみなさま、こんにちは。 寒さが厳しくなってきました。冷えた身体を温めてくれる鍋は冬の楽しみの一つです。 そんな鍋の最近の流行りは「まるごと鍋」だそうです。「まるごと鍋」というのは、 ...

生産性向上の鍵:スモール・ジャイアンツの挑戦

〓■〓■〓■〓■〓■ーオフィスエムより皆様へー■〓■〓■〓■〓■日本企業には高度な技術や製品開発能力がある一方で、世界的に見ると「生産性が低い」とみなされることが少なくありません。この矛盾の背景には何 ...